○大字町名の設定及び改称
市内大字田中々世古町ヲ本町ニ改称ノ件明治41年1月22日三重県知事ノ認可ヲ受ケタリ
(大正12年3月10日告示第19号)
市内大字中島町字河田ヲ出雲ト改称ノ件大正12年3月10日ヨリ施行スヘク三重県知事ノ許可ヲ受ケタリ
市内大字下中之郷町ヲ宮町ト改称昭和6年10月20日ヨリ施行ノ件三重県知事ノ許可ヲ受ケタリ
市内大字名ヲ次ノ通改称昭和13年9月20日ヨリ施行ノ件三重県知事ノ許可ヲ受ケタリ
改称ノ大字名 | 改称前ノ大字名 |
館町 | 大字館町 |
今在家町 | 大字今在家町 |
中之切町 | 大字中之切町 |
浦田町 | 大字浦田町 |
桜木町 | 大字桜木町 |
中之町 | 大字中之町 |
古市町 | 大宇古市町 |
久世戸町 | 大字久世戸町 |
倭町 | 大字倭町 |
尾上町 | 大字尾上町 |
岡本町 | 大字岡本町 |
岩淵町 | 大字岩淵町 |
吹上町 | 大字吹上町 |
河崎町 | 大字河崎町 |
船江町 | 大字船江町 |
豊川町 | 大字豊川町 |
本町 | 大字本町 |
宮後町 | 大字宮後町 |
一之木町 | 大字一之木町 |
一志久保町 | 大字一志久保町 |
八日市場町 | 大字八日市場町 |
大世古町 | 大字大世古町 |
曽禰町 | 大字曽禰町 |
宮町 | 大字宮町 |
常磐町 | 大字常磐町 |
浦口町 | 大字浦口町 |
二俣町 | 大字二俣町 |
辻久留町 | 大字辻久留町 |
中島町 | 大字中島町 |
宮川町 | 大字宮川町 |
三重県告示第970号
度会郡大湊町区域一円ヲ以テ次ノ通町名ヲ設定シ昭和18年12月1日ヨリ之ヲ施行ス。
昭和18年11月30日
三重県知事 持永 義夫
新町名 | 区域 |
大湊町 | 大湊町一円 |
三重県告示第971号
度会郡浜郷村大字名ヲ次ノ通町名ニ改称シ昭和18年12月1日ヨリ之ヲ施行ス。
昭和18年11月30日
三重県知事 持永 義夫
改称名(町名) |
| 区域 |
|
|
|
| |
| 旧名称(大字名) 摘要 |
| |
神田久志本町 | 大字神田久志本 大字一円 | ||
黒瀬町 | 大字黒瀬 大字一円 | ||
通町 | 大字通村 大字一円 | ||
一色町 | 大字一色 大字一円 | ||
田尻町 | 大字田尻 大字一円 |
三重県告示第972号
度会郡宮本村大字名ヲ次ノ通町名ニ改称シ昭和18年12月1日ヨリ之ヲ施行ス
昭和18年11月30日
三重県知事 持永 義夫
改称名(町名) | 区域 | ||
|
|
| |
|
|
| |
| 旧名称(大字名) 摘要 |
| |
勢田町 | 大字勢田 大字一円 | ||
藤里町 | 大字藤里 大字一円 | ||
旭町 | 大字旭村 大字一円 | ||
前山町 | 大字前山 大字一円 | ||
大倉町 | 大字大倉 大字一円 | ||
佐八町 | 大字佐八 大字一円 | ||
津村町 | 大字津村 大字一円 |
本市大字町名ヲ次ノ通リ改称昭和19年4月1日ヨリ施行ノ件三重県知事ノ許可ヲ受ケタリ。
改称の大字名 | 改称前の大字名 |
神社港 | 大字神社港 |
竹ケ鼻町 | 大字竹ケ鼻町 |
小木町 | 大字小木町 |
下野町 | 大字下野町 |
馬瀬町 | 大字馬瀬町 |
宇治山田市告示第48号
昭和30年1月1日から本市一志久保町を一志町に変更する。
昭和29年12月23日
宇治山田市長 中西 幸重
字治山田市告示第49号
昭和30年1月1日から度会郡豊浜村を廃し、その区域を本市に編入合併するに伴い、同村内の大字名を次のように変更する。
昭和29年12月23日
宇治山田市長 中西 幸重
記
新名称 | 区域 | |
旧名称(大字名) | 摘要 | |
西豊浜町 | 大字野依 | 大字一円 |
磯町 | 大字磯村 | 大字一円 |
東豊浜町 | 大字土路西条 | 大字一円 |
植山町 | 大字植山新開 | 大字一円 |
樫原町 | 大字樫原 | 大字一円 |
宇治山田市告示第50号
昭和30年1月1日から度会郡北浜村を廃し、その区域を本市に編入合併するに伴い、同村内の大字名を次のように変更する。
昭和29年12月23日
宇治山田市長 中西 幸重
記
新名称 | 区域 | |
旧名称(大字名) | 摘要 | |
村松町 | 大字村松 | 大字一円 |
有滝町 | 大字有滝 | 大字一円 |
東大淀町 | 大字東大淀 | 大字一円 |
柏町 | 大字柏村 | 大字一円 |
野村町 | 大字野村 | 大字一円 |
宇治山田市告示第51号
昭和30年1月1日から度会郡城田村を廃し、その区域を本市に編入合併するに伴い、同村内の大字名を次のように変更する。
昭和29年12月23日
宇治山田市長 中西 幸重
記
新名称 | 区域 | |
旧名称(大字名) | 摘要 | |
上地町 | 大字上地 | 大字一円 |
中須町 | 大字中須 | 大字一円 |
川端町 | 大字川端 | 大字一円 |
宇治山田市告示第52号
昭和30年1月1日から度会郡四郷村を廃し、その区域を本市に編入合併するに伴い、同村内の大字名を次のように変更する。
昭和29年12月23日
宇治山田市長 中西 幸重
記
新名称 | 区域 | |
旧名称(大字名) | 摘要 | |
中村町 | 大字北中村 | 大字一円 |
楠部町 | 大字楠部 | 大字一円 |
一宇田町 | 大字一宇田 | 大字一円 |
朝熊町 | 大字朝熊 | 大字一円 |
鹿海町 | 大字鹿海 | 大字一円 |
伊勢市告示第6号
昭和30年3月1日から、町の名称を次のように変更する。
昭和30年2月5日
伊勢市長 中西 幸重
記
新町名 | 旧町名 |
宇治館町 | 館町 |
宇治今在家町 | 今在家町 |
宇治中之切町 | 中之切町 |
宇治浦田町 | 浦田町 |
伊勢市告示第19号
昭和30年4月1日から、度会郡沼木村を廃し、その区域を本市に編入するに伴い、同村内の大字名を次のように変更する。
昭和30年3月30日
伊勢市長 中西 幸重
記
新名称 | 区域 | |
旧名称(大字名) | 摘要 | |
上野町 | 大字上野 | 大字一円 |
円座町 | 大字円座 | 大字一円 |
神薗町 | 大字神薗 | 大字一円 |
横輪町 | 大字横輪 | 大字一円 |
伊勢市告示第20号
昭和30年4月1日から度会郡沼木村を廃し、その区域を本市に編入するに伴い、次のとおり町の区域をあらたに画して、矢持町とする。
昭和30年3月30日
伊勢市長 中西 幸重
記
土地の所在地(地番地目地積) | 摘要 |
旧沼木村大字下村 | 全部 |
〃 大字菖蒲 | 〃 |
〃 大字上村 | 〃 |
〃 大字床木 | 〃 |
上記の区域をあらたに画して矢持町とする。
伊勢市告示第7号
昭和32年4月1日から度会郡玉城町粟野の区域を本市に編入するに伴い同区域の名称を粟野町とする。
昭和32年3月30日
伊勢市長 阿竹 仙之助
三重県告示第401号
地方自治法(昭和22年法律第67号)第260条第1項の規定に基づき、伊勢市の区域内において、住居表示の実施に伴い、昭和41年6月1日から別図1の町の区域及び名称を別図2のとおり変更する旨同市長から届け出があったから、同条第2項の規定により告示する。
昭和41年5月24日
三重県知事 田中 覚
別図1
別図2
別図2の明細
変更後の名称 | 旧字の名称 | 新町の区域 |
宮後一丁目 | 宮後町字平尾、同字鶯谷及び同字神路の各一部 | 一級国道23号線の南側、神路線の西側及び市道北御門線の東側に囲まれた区域 |
本町 | 本町字中館、同字中世古、同字田中及び同字片田の各一部、宮後町字神路及び同字鶯谷の一部 | 駅前広場の南側、市道北御門線の東側、区画街路60号線の東側、区画街路第二工区67号線、一級国道23号線の北側及び山田停車場線の西側に囲まれた区域 |
吹上一丁目 | 吹上町字上ノ切、同字下ノ切、及び同字松原の各一部、宮後町字世木裏の全部、同字鷺山の一部、本町字片田の一部、岩淵町字上ノ切及び同字松木の各一部 | 中部幹線の南側、県道宇治山田港山田停車場線の西側、世々良木線の北側、山田停車場線の東側、一級国道23号線の北側、北御門線の北側及び岡本吹上線の西側に囲まれた区域 |
吹上二丁目 | 吹上町字一本木、同字一本木前、同字清田川及び同字松原口の全部、同字松原、同字下ノ切及び同字中寺前の各一部 | 中部幹線の南側、勢田川の西側、吹上南線の北側、県道宇治山田港山田停車場線の東側及び岡本吹上線の東側に囲まれた区域 |
岩淵一丁目 | 岩淵町字中ノ切の全部、同字上ノ切、同字松木、同字箕曲及び同字清水の各一部、豊川町字前野及び同字下馬所の各一部 | 山田停車場線の東側、世々良木線の南側、岡本吹上線の西側、一級国道23号線の北側及び南部幹線の北側に囲まれた区域 |
岩淵二丁目 | 岩淵町字中之坪の全部、同字箕曲及び同字清水の各一部 | 岡本吹上線の東側、吹上南線の南側、勢田川の西側及び南部幹線の北側に囲まれた区域 |
岩淵三丁目 | 岩淵町字前田及び同字尾部山の各一部 | 市道岩淵尾上通りの西側、市道箕子橋妙見神社通りの北側及び勢田川の東側に囲まれた区域 |
尾上町 | 尾上町字北世古、同字北側、同字南側、同字清水ノ世古、同字三日月山、同字虎ヶ尾、同字隠岡山及び同字彪谷の全部、岩淵町字前田及び同字尾部山の各一部 | 旧尾上岡本町界線の東側、市道箕子橋妙見神社通りの南側、旧尾上町界の西側及び旧尾上町界の北側に囲まれれた区域 |
岡本一丁目 | 岡本町字上ノ切及び同字小田の全部、同字滝浪及び同字中ノ坪の各一部、豊川町字前野の一部、岩淵町字上ノ切の一部 | 一級国道23号線の南側、南部幹線の南側、勢田川の北側、勢田川の西側及び豊川浦田線の東側に囲まれた区域 |
岡本二丁目 | 岡本町字小田川、同字八幡山、同字滝浪山及び同字姫ヶ石の全部 | 勢田川の南側、旧尾上岡本町界の西側、岡本旧町界の北側及び勢田川の東側に囲まれた区域 |
岡本三丁目 | 岡本町字梶ヶ森及び同字神田の全部、同字中ノ坪、同字滝浪の各一部及び岩淵町字上ノ切の一部 | 宮本1号線の東側、豊川浦田線の西側及び朝川の北側に囲まれた区域 |
三重県告示第147号
伊勢市の町の区域及び名称を変更する告示(昭和41年5月24日三重県告示第401号)にかかる届け出中「別図1」及び「別図2の明細」を次のとおり訂正する旨、同市長から届け出があったので告示する。
昭和42年3月22日
三重県知事 田中 覚
別図1(訂正後)
別図1(訂正前)
別図2の明細(訂正後)
変更後の名称 | 旧字の名称 | 新町の区域 |
宮後一丁目 | 宮後町字平尾、同字鶯谷及び同字神路の各一部 | 一級国道23号線の南側、神路線の西側、旧町界線及び市道北御門線の西側に囲まれた区域 |
本町 | 本町字中館、同字中世古、同字田中及び同字片田の各一部 宮後町字神路及び同字鶯谷の各一部 豊川町字下馬所及び同字前田の各一部 | 駅前広場の南側、市道北御門線の西側、区画街路60号線の西側、区画街路第二工区67号線、一級国道23号線の南側及び山田停車場線の西側に囲まれた区域 |
吹上一丁目 | 吹上町字上ノ切、同字下ノ切及び同字松原の各一部 宮後町字世木裏及び同字鷺山の各一部 本町字片田及び同字田中の各一部 岩淵町字上ノ切及び同字松木の各一部 | 中部幹線の南側、県道宇治山田港山田停車場線の西側、岡本吹上線の西側、世々良木線の南側、同西側、県道宇治山田港山田停車場線の南側、山田停車場の西側、駅前広場の南側、一級国道23号線の西側、同南側、山田駅一之木線の西側に囲まれた区域 |
吹上二丁目 | 吹上町字一本木、同字一本木前、同字清田川及び同字松原口の全部、同字松原、同字下ノ切及び同字中寺前の各一部 岩淵町字松木の一部 宮後町字世木裏の一部 | 旧町界線、勢田川の西側、吹上南線の南側、岡本吹上線の西側及び県道宇治山田港山田停車場線の西側に囲まれた区域 |
岩淵一丁目 | 岩淵町字中ノ切の全部、同字上ノ切、同字松木、同字箕曲及び同字清水の各一部 豊川町字前野及び同字下馬所の各一部 本町字田中の一部 吹上町字上ノ切の一部 岡本町字上ノ切の一部 | 山田停車場線の西側、県道宇治山田港山田停車場線の南側、世々良木線の西側、同南側、岡本吹上線の西側、南部幹線の南側、一級国道23号線の南側に囲まれた区域 |
岩淵二丁目 | 岩淵町字中之坪の全部 同字箕曲及び同字清水の各一部 | 岡本吹上線の西側、吹上南線の南側、勢田川の西側及び南部幹線の南側に囲まれた区域 |
岩淵三丁目 | 岩淵町字前田及び同字尾部山の各一部 | 勢田川の西側、市道箕子橋妙見神社通りの南側及び旧町界線に囲まれた区域 |
尾上町 | 尾上町字北世古、同字北側、同字南側、同字清水ノ世古、同字三日月山、同字虎ヶ尾、同字隠岡山及び同字彪谷の全部、岩淵町字前田及び同字尾部山の各一部 勢田町字永代山の一部 岡本町字小田川の一部 | 勢田川の西側、市道箕子橋妙見神社通りの南側、ミコガ坂の西側、市道青葉台1号線の北側、旧町界線、市道西側及び同南側に囲まれた区域 |
岡本一丁目 | 岡本町字小田の全部、同字上ノ切、同字滝浪、同字小田川及び同字中ノ坪の各一部 豊川町字前野の一部 岩淵町字上ノ切の一部 | 一級国道23号線の南側、南部幹線の南側、勢田川の北側、同西側及び豊川浦田線の西側、外宮内宮線の南側に囲まれた区域 |
岡本二丁目 | 岡本町字八幡山、同字滝浪山及び同字姫ヶ石の全部、同字小田川及び同市滝浪の各一部 勢田町字滝ヶ谷の一部 | 勢田川の北側、市道南側、同西側、旧町界線、市道青葉台1号線の北側、市道岡本古市線の西側、私道の西側、旧町界線及び勢田川の西側に囲まれた区域 |
岡本三丁目 | 岡本町字神田の全部、同字梶ヶ森、同字中ノ坪、同字滝浪及び同字上ノ切の各一部 豊川町字宮山腰の一部 | 宮本1号線の西側、豊川勢田線の西側、朝川の北側及び豊川浦田線の西側に囲まれた区域 |
別図2の明細(訂正前)
変更後の名称 | 旧字の名称 | 新町の区域 |
宮後一丁目 | 宮後町字平尾、同字鶯谷及び同字神路の各一部 | 一級国道23号線の南側、神路線の西側及び市道北御門線の東側に囲まれた区域 |
本町 | 本町字中館、同字中世古、同字田中及び同字片田の各一部 宮後町字神路及び同字鶯谷の各一部 | 駅前広場の南側、市道北御門線の東側、区画街路60号線の東側、区画街路第二工区67号線、一級国道23号線の北側及び山田停車場線の西側に囲まれた区域 |
吹上一丁目 | 吹上町字上ノ切、同字下ノ切及び同字松原の各一部 宮後町字世木裏の全部同字鷺山の各一部 本町字片田の一部 岩淵町字上ノ切及び同字松木の各一部 | 中部幹線の南側、県道宇治山田港山田停車場の西側、世々良木線の北側、山田停車場線の東側、一級国道23号線の北側、北御門線の北側及び岡本吹上線の西側に囲まれた区域 |
吹上二丁目 | 吹上町字一本木、同字一本木前、同字勢田川及び同字松原口の全部、同字松原、同字下ノ切及び同字中寺前の各一部 | 中部幹線の南側、勢田川の西側、吹上南線の北側、県道宇治山田港山田停車場線の東側及び岡本吹上線の東側に囲まれた区域 |
岩淵一丁目 | 岩淵町字中ノ切の全部、同字上ノ切同字松木、同字箕曲及び同字清水の各一部 豊川町字前野及び同字下馬所の各一部 | 山田停車場の東側、世々良木線の南側、岡本吹上線の西側、一級国道23号線の北側及び南部幹線の北側に囲まれた区域 |
岩淵二丁目 | 岩淵町字中之坪の全部、同字箕曲及び同字清水の各一部 | 岡本吹上線の東側、吹上南線の南側、勢田川の西側及び南部幹線の北側に囲まれた区域 |
岩淵三丁目 | 岩淵町字前田及び同字尾部山の各一部 | 市道岩淵尾上通りの西側、市道箕子橋妙見神社通りの北側及び勢田川の東側に囲まれた区域 |
尾上町 | 尾上町字北世古、同字北側、同字南側、同字清水ノ世古、同字三日月山、同字虎ケ尾、同字隠岡山及び同字彪谷の全部 岩淵町字前田及び同字尾部山の各一部 | 旧尾上岡本町界線の東側、市道箕子橋妙見神社通りの南側、旧尾上町界の西側及び旧尾上町界の北側に囲まれた区域 |
岡本一丁目 | 岡本町字上ノ切及び同字小田の全部、同字滝浪及び同字中ノ坪の各一部 豊川町字前野の一部 岩淵町字上ノ切の一部 | 一級国道23号線の南側、南部幹線の南側、勢田川の北側、勢田川の西側及び豊川浦田線の東側に囲まれた区域 |
岡本二丁目 | 岡本町字小田川、同字八幡山、同字滝浪山及び同字姫ケ石の全部 | 勢田川の南側、旧尾上岡本町界の西側、岡本旧町界の北側及び勢田川の東側に囲まれた区域 |
岡本三丁目 | 岡本町字梶ケ森及び同字神田の全部、同字中ノ坪、同字滝浪の各一部及び岩淵町字上ノ切の一部 | 宮本1号線の東側、豊川浦田線の西側及び朝川の北側に囲まれた区域 |
三重県告示第789号
地方自治法(昭和22年法律第67号)第260条第1項の規定に基づき、伊勢市の区域内において住居表示の実施に伴い、昭和41年11月1日から別図1に示す町の区域及び名称を別図2のとおり変更する旨、同市長から届け出があったから同条第2項の規定により告示する。
昭和41年10月25日
三重県知事 田中 覚
別図1
別図2
別図2の明細
変更後の名称 | 旧字の名称 | 新町の区域 |
一之木二丁目 | 一之木町字松垣外、同字月夜見裏、同字走下、同字北町及び同字一之木の各一部 宮後町字平尾及び同字後野の各一部 大世古町字新道及び同字緑町の各一部 | 一級国道23号線の南側、区画第一地区第一工区8号線、同134号線及び一之木区2号線の西側、一之木2号南側、一之木区農道の南側、御薗山田線西側、一之木区農道の南側、一之木区12号線西側、南北通西側、神田一之木線南側、南北道の西側、後野北線西側、国鉄線の南側、宮町第7号踏切より欣浄寺前の線南側、小松荘東側の道一級国道23号線迄の間西側に囲まれた区域 |
宮後二丁目 | 宮後町字桜堂、同字辻の全部同字平尾、同字後野、同字靍辺、同字川辺及び同字鷺山の一部 吹上町字中寺前の一部 河崎町字中寺北裏の一部 | 一級国道23号線の南側、小松東側の道西側、宮町第7号踏切欣浄寺前道路の南側、国鉄線の南側、後野北線の西側、後野北線の北側、一之木区14号の北側、一之木区支13号の西側、旧町界線、宮後河崎線の南側、私道西側、軌道移転道路の西側、宮後欽水橋線の南側、県道宇治山田神社港線の西側、中部幹線の南側、桜新道踏切の西側に囲まれた区域 |
宮後三丁目 | 宮後町字後野、同字靍辺及び同字鵜壺田の各一部 一之木町字越阪の各一部 船江町字釣瓶の一部 | 一之木区14号の北側、後野北線の北側、南北道の西側、神田一之木線の南側、南北通の西側、一之木区12号の西側、一之木区11号の西側、一之木区11号の南側、一之木区11号の西側、一之木区幹排1号の南側、私道の西側、一之木区13号の南側、私道の西側、伊勢病院裏通線北側、伊勢病院裏通線西側、神田一之木線の南側、一之木区支13号の西側に囲まれた区域 |
河崎一丁目 | 河崎町字鶴辺、同字中寺前、同字御屋敷、同字南鶴辺同字中寺、同字横枕、同字浜田及び同字中寺北裏の各一部 吹上町字中寺前の一部 宮後町字鷺山、同字川辺及び同字鶴辺の各一部 船江町字横枕の一部 | 宮後欽水橋線の南側、軌道移転道路の西側、私道の西側、宮後河崎線の南側、旧町界線、一之木区支13号の西側、神田一之木線の南側、伊勢病院裏通線の西側、伊勢病院裏通線の北側、旧町界線、伊勢市立病院塀の北側、伊勢市立病院塀東側、旧町界線、排水路の南側、旧町界線、県道宇治山田神社港線の西側に囲まれた区域 |
河崎二丁目 | 河崎町字御屋敷、同字中寺前、同字南町、同字浜田、同字里中、同字北里中、同字8ツ町、同字畑町、同字出屋敷及び同字横枕の各一部 船江町字築地及び同字浜田の各一部 | 県道宇治山田神社港線の西側、籔世古線の南側、市道の西側、有緝小学校南排水の南側、有緝小学校旧正門通南側、有緝小学校東側排水の西側、区画第二地区30号線の南側、区画第二地区8号線の南側、勢田川の西側、吹上二丁目町界線に囲まれた区域 |
河崎三丁目 | 河崎町字宇治道裏、同字南側、同字土井裏及び同字北側の全部、同字出屋敷、同字8ツ町、同字北里中、同字里中、同字南町の各一部 神田久志本町字新田、同字土井裏の各一部 | 勢田川の西側、旧町界線、河崎市道久志本線の南側、農道西側、旧三重交通軌道敷地の西側、神田一之木線の南側、旧町界線、宇治道線の南側、根起松線の西側、旧町界線に囲まれた区域 |
船江一丁目 | 船江町字横枕、同字浜田、同字釣瓶、同字狐垣外、同字甘露地及び同字高木の各一部 宮後町字鵜壺田の一部 一之木町宇鞁田及び同字高木の各一部 河崎町字横枕の一部 | 私道西側、一之木区13号南側、私道西側、一之木区排水路幹1号南側、東洋紡績山田工場塀西側、東洋紡績山田工場塀の北側、東洋紡績山田工場塀東側、東洋紡績山田工場旧軌道線の南側、県道宇治山田神社港線の西側、旧町界線、排水路の南側、旧町界線、伊勢市立病院塀の東側、伊勢市立病院塀の北側、旧町界線、伊勢病院裏通線の北側に囲まれた区域 |
船江二丁目 | 船江町宇西町、同字前野及び同字的場の全部 同字浜田、同字天路、同字築地、同字柳原、同字林及び同字新道の各一部 | 県道宇治山田神社港線の西側、船江田尻線の北側、区画第二地区2号の西側、浅間線の西側、旧町界線、小木裏船江農道の西側、船江田尻線の南側、勢田川の北側、区画第二地区8号線の南側、区画第二地区30号線の南側、有緝小学校東側排水の西側、有緝小学校旧正門通南側、有緝小学校南排水の南側、市道の西側、籔世古線の南側に囲まれた区域 |
船江三丁目 | 船江町字藤郷の全部、同字浜田、同字狐垣外、同字新道、同字出口、同字柳原、同字檜尻及び同字溝畑の各一部 | 県道宇治山田神社港線の西側、市町村界線、旧町界線、小木檜尻線の南側、浅間線の西側、区画第二地区2号線の西側、船江田尻線の北側に囲まれた区域 |
船江四丁目 | 船江町宇象野の全部 船江町宇檜尻、同字溝畑、同字高木、同字甘露地、同字狐垣外、同字新道及び同字出口の一部 | 東洋紡績山田工場旧軌道敷地の南側、東洋紡績山田工場塀の東側、東洋紡績山田工場塀の北側、農道西側、市町村界線、県道宇治山田神社港線の西側に囲まれた区域 |
神久一丁目 | 神田久志本町字根起松の全部、同字焼楠及び同字桜辻の各一部 | 勢田川の西側、旧町界線、根起松線の西側、根起松線の南側、二級国道賢島宇治山田線の西側、旧町界線に囲まれた区域 |
神久三丁目 | 神田久志本町字タモノ木の全部、同字久志本前、同字西裏、同字土井裏、同字下名古佐及び同字上名古佐の各一部 | 根起松線の南側、旧町界線、神田一之木線の南側、旧三重交通軌道敷地の西側、農道の西側、市道久志本線の南側、二級国道賢島宇治山田線の西側に囲まれた区域 |
神久五丁目 | 神田久志本町字久志本、同字浜道の全部 同字新田及び同字桜宝殿の各一部 船江町字流江の全部 船江町字林、同字天路及び同字築地の各一部 河崎町字出屋敷の一部 | 旧町界線、勢田川の西側、勢田川の北側、二軒茶屋排水の西側、二級国道賢島宇治山田線の南側、市道久志本線の南側に囲まれた区域 |
田尻町 | 船江町字林の一部 | 小木裏船江農道の西側 旧町界線に囲まれた区域 |
三重県告示第421号
地方自治法(昭和22年法律第67号)第260条第1項の規定に基づき、伊勢市の区域内において住居表示の実施に伴い、昭和43年9月1日から次に掲げる地区の区分に従い、別図1を別図2に、別図3を別図4に、別図5を別図6に、別図7を別図8に、別図9を別図10に、それぞれ町の区域及び名称を変更する旨、同市長から届出があったので、同条第2項の規定により告示する。
昭和43年6月25日
三重県知事 田中 覚
別図1
別図2
別図2の明細
変更後の名称 | 旧字の名称 | 新町の区域 |
一之木四丁目 | 一之木町字松垣外、同字名馬淵、同字八王寺、同字保蔵洲川、同字小柳の各一部 大世古町字向小橋、同字浅間前、同字北宮川の各一部 | 農道の南側、市道八王寺線の西側および南側、農道の南側および西側、市町村界、市道一之木御薗線の西側に囲まれた区域 |
一之木五丁目 | 一之木町字靱田、同字高木の各全部および同字小柳、同字保蔵洲川の各一部 宮後町字鵜壺田の全部 | 農道の西側および南側、市道一之木、御薗線の西側、市町村界、農道の西側、東洋紡績山田工場の塀の北側および西側に囲まれた区域 |
大世古二丁目 | 大世古町字新町、同字緑町、同字中町の各全部および同字大世古、同字竹垣外、同字奥新町、同字梅垣外の各一部 一之木町一之木、同字松垣外の各一部 曽禰町字今世古、同字新町の各一部 | 国道23号線の南側、市道八日市場高向線の西側、市道一之木宮川線の南側、第一地区第一工区区画132号線の西側、国鉄参宮線の南側、第一地区第一工区区画134号線、同8号線の各西側に囲まれた区域 |
大世古三丁目 | 大世古町字南小橋の全部および同字竹垣外、同字奥新町、同字梅垣外の各一部 一之木町字松垣外、同字名馬淵の各一部 曽禰町字細川の一部 | 国鉄参宮線の南側、国鉄新古市踏切および近鉄宮町第一号踏切の西側、第一地区第一工区区画210号線の西側、市町村界、北部幹線排水路の南側、市道八王寺線の西側、一之木区7号線の南側、一之木区2号線の西側、近鉄宮町第4号踏切および国鉄新道裏踏切の西側に囲まれた区域 |
大世古四丁目 | 大世古町字向小橋、同字浅間前、同字北宮川の各一部 一之木町字八王寺の一部 | 北部幹線排水路の南側、市町村界、農道の南側および西側、市道八王寺線の西側および南側に囲まれた区域 |
曽禰二丁目 | 曽禰町字菖蒲、同字秋北の各全部および同字今世古、同字高柳、同字新町、同字杓子、同字細川の各一部 宮町字落合、同字出屋敷の各一部 大世古町字奥新町の一部 | 国道23号線の南側、第一地区第一工区区画13号線の西側、市道一之木宮川線の南側、私道の西側および南側、馬場利夫の塀の南側および西側、国鉄参宮線の南側、市営住宅前私道の西側、市町村界、第一地区第一工区区画210号線の西側、近鉄宮町第一号踏切および国鉄新古市踏切の西側、第一地区第一工区区画132号線の西側、市道一之木宮川線の南側、市道八日市場高向線の西側に囲まれた区域 |
別図3
別図4
別図4の明細
変更後の名称 | 旧字の名称 | 新町の区域 |
神久二丁目 | 神田久志本町字上横流、同字焼楠、同字大町、同字桜之辻、同字上名古佐の各全部および同字下名古佐の一部 | 国道167号線の西側、市道神田前線の南側、市道倉田山線の西側、旧三交軌道敷の南側に囲まれた区域 |
神久四丁目 | 神田久志本町字西裏、同字久志本前、同字神田、同字神田裏、同字桜宝殿の各全部および同字下名古佐、同字神田前、同字中万条の各一部 | 国道167号線の西側および南側、勢田川にそそぐ排水路の西側および南側、市道神田前線の西側および南側に囲まれた区域 |
神久六丁目 | 神田久志本町字小神子、同字二軒茶屋の各全部および同字男松、同字松原の各一部 田尻町字稲葉の一部 | 市道神田前線の西側、勢田川にそそぐ排水路の西側および南側、勢田川の北側、旧神田久志本・黒瀬町界、旧三交軌道敷の西側、農道の南側に囲まれた区域 |
別図5
別図6
別図6の明細
変更後の名称 | 旧字の名称 | 新町の区域 |
岩淵三丁目 | 岩淵町字尾部上の一部 倭町字米野の一部 | 市道御子加坂線の西側、市道妙見山線の南側、市道尾部坂線の西側、市道外宮内宮線の南側に囲まれた区域 |
別図7
別図8
別図8の明細
変更後の名称 | 旧町の名称 | 新町の区域 |
本町 | 吹上一丁目の一部 岩淵一丁目の一部 | 伊勢市駅前広場の南側、中部幹線排水路に流れる支線排水路の西側、市道岩淵線の南側、伊勢逓信診療所の塀、旧伊勢郵便局の塀、国道23号線の南側、県道山田停車場の西側に囲まれた区域 |
別図9
別図10
別図10の明細
変更後の名称 | 旧字の名称 | 新町の区域 |
岩淵三丁目 | 尾上町の一部 | 市道妙見山の南側、市道御子加坂線の西側、元岩淵・尾上町の境界を画するがけに囲まれた区域 |
三重県告示第734号
地方自治法(昭和22年法律第67号)第260条第1項の規定に基づき、伊勢市の区域内において住居表示の実施に伴い昭和45年1月1日から、別図1に示す町の区域および名称を別図2のとおり変更する旨同市長から届け出があったので、同条第2項の規定により告示する。
昭和44年11月28日
三重県知事 田中 覚
別図2の明細
変更後の名称 | 旧字の名称 | 新町の区域 |
常磐一丁目 | 常磐町字清盛、同字椋河、同字茶屋町、同字落合の一部、同字常磐町の一部、同字出口の一部、宮町字落合の一部、同字上之町の一部、浦口町字浦口の一部、宮川町字ナゴサの一部 | 国道23号線の南側、市道上口駅前線の西側、同第一地区第一工区69号線、同72号線の各南側、鈴木大二を囲むブロック塀、市道第一地区第一工区78号線、同130号線の各西側、同68号線の南側、北部幹線排水路の西側、市道茶屋町西世古線に至る農道の西側、旧常磐・宮川町界線、国鉄参宮線に至る私道の西側、度会郡御薗村との境界線、国鉄参宮線の南側、宮町モータープールの東から市道第一地区第一工区40号線に至るブロック塀、同40号線の南側、同44号線の西側、同41号線の南側、同63号線の西側に囲まれた区域 |
常磐二丁目 | 常磐町字常磐町の一部、宮町字長之世古の一部、同字表の一部、浦口町字浦口の一部 | 市道第一地区第一工区56号線の西側、都市改造道路の西側、同南側、県道伊勢南島線に至るブロック塀、県道伊勢南島線の南側、都市改造道路に至る排水路の西側、都市改造道路の南側および西側、市道橋村世古線の南側、私道の南側、法住院・梅香寺の土塀、中部幹線排水路の東側、市道第一地区第一工区59号線の西側、同51号線に至るブロック塀、同51号線の西側、同42号線の南側、同50号線の西側、国道23号線の南側に囲まれた区域 |
常磐三丁目 | 常磐町字常磐町の一部、同字小町の一部、同字屏風山の一部、同字田代の一部、八日市場町字坂之世古の一部、浦口町字山名裏の一部 | 等観等のブロック塀、旧常磐・八日市場町界線、市道蓮随山線の東側、百間塀の南側、宇治山田高校グランドの土留の北側、宇治山田高校通学道路の西側、市道且過線の南側、市道切道線、同坂ノ世古線の各西側、法住院の塀、私道の南側、市道橋村世古線の南側に囲まれた区域 |
浦口一丁目 | 浦口町字浦口の一部、常磐町字常磐町の一部、同字出口の一部、二俣町字小河原の一部、中島町字中野裏の一部 | 国道23号線の南側、市道茶屋町西世古線の西側、北部幹線排水路の西側、市道第一地区第一工区68号線の南側、同130号、同78号線の各西側、鈴木大2のブロック塀、市道第一地区第一工区72号線、同69号線の各南側、市道上口駅前線の西側に囲まれた区域 |
浦口二丁目 | 浦口町字浦口の一部、常磐町字常磐町の一部、二俣町字二俣の一部、同字小河原の一部 | 市道第一地区第一工区50号線の西側、同42号線の南側、同51号線の西側、同59号線に至るブロック塀、同59号線の西側、中部幹線排水路の東側および南側、市道第一地区第一工区101号線、同87号線の各西側、同84号線の南側、同83号線に至るブロック塀、同83号線の南側、同93号線の西側、同87号線に至るブロック塀、同87号線の西側、同81号線の南側、国道23号線に至るブロック塀、国道23号線の南側に囲まれた区域 |
浦口三丁目 | 浦口町字且過、同字山名裏の一部、同字浦口の一部、同字山崎の一部、常磐町字小町の一部、同字屏風山の一部、二俣町字山崎の一部 | 梅香寺・法住院の土塀、市道坂ノ世古線、同切通線の各西側、市道且過線の南側、宇治山田高校通学道路の西側、宇治山田高校グランドの土留の北側、100間堀の東側、市道白石山線の南側、宇治山田高校の石積、私道の東側、市道秋葉山5号線に面するがけ、玄虫寺を囲む山すそ、墓地のがけ、中部幹線排水路の南側に囲まれた区域 |
浦口四丁目 | 浦口町字沼、同字山崎の一部、同字大坊在の一部、同字藤本広の一部、常磐町字白石山の一部、二俣町字山崎の一部、同字塚山の一部 | 市道白石山線の西側、白石山のすそ、旧常磐浦口町界線、宮川中学校に至る山すそ、宮川中学校の塀、市道宮中前線の西側、旧浦口・二俣町界線を面するがけ、市道秋葉山5号線の南側および西側、宇治山田高校に至る私道の東側、宇治山田高校のがけに囲まれた区域 |
二俣一丁目 | 二俣町字二俣の一部、同字小河原の一部、同字山崎の一部、浦口町字浦口の一部、辻久留町字辻久留の一部、中島町字中野裏の一部 | 国道23号線から市道第一地区第一工区81号線に至るブロック塀、市道第一地区第一工区81号線の南側、同87号線の西側、同93号線に至るブロック塀、同93号線の西側、同83号線の南側、同84号線に至るブロック塀、同84号線の南側、同87号線、同101号線の各西側、墓地のがけ、玄忠寺を囲む山すそ、市道第一地区第一工区98号線の西側、同94号線の南側、同85号線に至るブロック塀、同85号線の南側、市道秋葉山黒瀬線の西側、国道23号線の南側に囲まれた区域 |
二俣二丁目 | 二俣町字山崎の一部、同字塚山の一部、浦口町字山崎の一部、同字大坊在の一部、辻久留字上社前の一部 | 市道秋葉山5号線に面するがけ、市道秋葉山5号線の西側および南側、市道塚山線に至るがけ、市道塚山線の南側、市道宮中前線の西側、市道第一地区第一工区104号線の南側に囲まれた区域 |
二俣三丁目 | 二俣町字塚山の一部、浦口町字藤本広の一部、同字大坊在の一部、辻久留町字上社前の一部、同字秋葉山の一部、同字関場の一部 | 旧二俣・浦口町界線を画するがけ、市道宮中前線の西側、市道秋葉山1号線の南側、同14号線の北側、同13号線に至る石積、同13号線の南側、市道秋葉山3号線に至る道路の西側および南側・北側、市道秋葉山3号線に至る石積、市道秋葉山3号線の南側、市道秋葉山1号線に至るブロック塀、市道塚山線に至る石積、市道宮中前線に至るがけに囲まれた区域 |
二俣四丁目 | 二俣町字中谷の一部、同字塚山の一部、浦口町字藤本広の一部 | 市道宮中前線の西側、宮川中学校の塀、旧二俣・浦口町界線、旧二俣町字中谷、矢畑の字界線、宮川中学校通学道路に至るがけ、市道秋葉山14号線に至る農道の西側および石積、市道秋葉山14号線の北側、同1号線の南側に囲まれた区域 |
辻久留一丁目 | 辻久留町字辻久留町の一部、同字上社前の一部、同字秋葉山の一部、二俣町字山崎の一部、同字小河原の一部、中島町字中嶋の一部、同字小川町の一部 | 市道第一地区第一工区85号線の南側、同94号線に至るブロック塀、同94号線の南側、同98号線の西側、同104号線の南側、市道宮中前線の西側、市道塚山線の南側、市道秋葉山6号線の南側、旧辻久留・中島町界線を画するがけ、上社の石積、市道第一地区第一工区160号線の西側、県道伊勢南島線に至るブロック塀、県道伊勢南島線の南側、市道秋葉山黒瀬線の西側に囲まれた区域 |
辻久留二丁目 | 辻久留町字秋葉山の一部、同字上社前の一部、同字関場の一部、同字清水の一部、二俣町字塚山の一部 | 市道塚山線から市道秋葉山3号線に至る石積およびブロック塀、市道秋葉山3号線の南側、市道秋葉山13号線に至る道路の北側および西側・南側、市道秋葉山13号線の南側、同14号線に至る石積、市道秋葉山14号線の北側および西側、市道論田清水線の南側、宮川に至る私道の南側、宮川の中心線、市道論田清水線の南側、市道秋葉山6号線の南側、市道塚山線の南側に囲まれた区域 |
辻久留三丁目 | 辻久留町字万所、同字枯木田、同字清水の一部、同字宮出河内の一部、二俣町字中谷の一部、同字塚山の一部、同字東万所の一部 | 市道秋葉山14号線から旧辻久留・二俣町界線に至る石積、宮川中学校通学道路に至る農道の西側、旧辻久留・二俣町界線に至るがけ、旧辻久留・二俣町界線、市道宮本2号線に至る山すそ、市道宮本2号線の西側、旧辻久留・大倉町界線、宮川の中心線、県道伊勢南島線に至る私道の南側、市道論田清水線の南側、市道秋葉山14号線の西側および北側に囲まれた区域 |
中島一丁目 | 中島町字中嶋の一部、同字中野裏の一部、同字出雲の一部、同字寄洲の一部、同字兀野の一部、二俣町字小河原の一部 | 国道23号線の南側、度会橋の南側、宮川の中心線、市道出雲京町線に至る旧中島・宮川町界線、市道出雲京町線の南側、私道の南側および東側、市道兀野北線の南側、市道兀野線に至るブロック塀、兀野線の西側、市道茶屋町西世古線に至るブロック塀、市道茶屋町西世古線の西側に囲まれた区域 |
中島二丁目 | 中島町字片原、同字川原町、同字関場、同字中嶋の一部、同字中野裏一部、同字寄洲の一部、同字出雲の一部、同字小川町の一部、辻久留町字辻久留町の一部、同字秋葉山の一部、同字関場の一部、二俣町字小河原の一部 | 市道秋葉山黒瀬線の西側、県道伊勢南島線の南側、市道第一地区第一工区160号線に至るブロック塀、同160号線の西側、上社の石積、旧中島・辻久留町界線を画するがけ、市道論田清水線の南側、宮川の中心線、度会橋の南側、国道23号線の南側に囲まれた区域 |
宮川一丁目 | 宮川町字カニガイト、同字兀野の一部、同字ナゴサの一部、同字南奥ノ越の一部、同字潜り子の一部、常磐町字兀野、中島町字兀野の一部 | 市道茶屋町西世古町の西側、市道兀野線に至るブロック塀、市道兀野線の西側、市道兀野北線に至るブロック塀、市道兀野北線の南側、私道の東側および南側、市道出雲京町線の南側、市道京町線の西側、国鉄参宮線に至る排水路の南側、度会郡御薗村との境界線、私道の西側、旧宮川・常磐町界線、北部幹線排水路に至る農道の西側、北部幹線排水路の西側に囲まれた区域 |
宮川二丁目 | 宮川町字奥ノ越、同字北奥ノ越、同字南奥ノ越の一部、同字兀野の一部、同字潜り子の一部 | 国鉄参宮線から市道京町線に至る排水路の南側、市道京町線の西側、旧宮川・中島町界線、宮川の中心線、度会郡御薗村との境界線に囲まれた区域 |
三重県告示第317号
地方自治法(昭和22年法律第67号)第260条第1項の規定に基づき、伊勢市の区域内において、住居表示の実施に伴い、昭和45年6月1日から別図1に示す町区域および名称を別図2のとおり変更する旨、同市長から届け出があったので、同条第2項の規定により告示する。
昭和45年5月12日
三重県知事 田中 覚
別図1
別図2
別図2の明細
変更後の名称 | 旧字の名称 | 新町の区域 |
一之木一丁目 | 一之木町字走下、同字北町、同字一之木の一部、一志町字下ノ久保の一部、大世古町字大世古の一部 | 月夜見宮堀の石積の西側、市道藤社御薗線の西側、私道第一地区第一工区30号線の南側、同37号線の西側、大豊和紙工業(株)のブロック塀、市道第一地区第一工区142号線の西側、同23号線に至るブロック塀、同15号線に至る私道の西側、同15号線の南側、同29号線の西側、国道23号線に至るコンクリート塀、国道23号線の南側に囲まれた区域 |
一志町 | 一志町字下一志、同字上ノ一志、同字なみ木、同字参道の一部、同字上館の一部、同字下ノ久保の一部、宮後町字神路の一部、一之木町字一之木の一部、八日市場町七ツ町の一部、大世古町字大世古の一部 | 市道第一地区第一工区61号線の西側、市道神路線の西側、市道第一地区第一工区60号線の西側、伊勢電報電話局と神宮境内を画するコンクリート塀、県道伊勢南島線に至るコンクリート塀、県道伊勢南島線の南側、市道大世古線の西側、大豊和紙工業(株)のブロック塀、市道第一地区第一工区37号線の西側、同30号線の南側、市道藤社御薗線の西側、月夜見宮境内を画す石積に囲まれた区域 |
八日市場町 | 八日市場町字市場、同字横橋、同字新屋敷、同字八日市場の一部、同字七ツ町の一部、同字為田の一部、同字坂之世古の一部、同字石倉前の一部、曽禰町字曽禰の一部、宮町字新屋敷の一部、同字表の一部 | 市道大世古線の西側、県道伊勢南島線の南側、百間堀に至るコンクリート塀、百間堀の南側、市道蓮随山線の東側、等観寺のブロック塀、市道天神世古線に至るブロック塀、市道天神世古線の西側、市道会所世古線の南側、市道新屋敷線の南側、市道市場線の西側、都市改造道路の西側、県道伊勢南島線の南側、市道鳥帽子世古線の西側、市道社殿世古線に至るブロック塀、市道社殿世古線の南側、市道曽禰本通線の西側、市道大世古線に至るコンクリート塀に囲まれた区域 |
大世古一丁目 | 大世古町字大世古の一部、一之木町字一之木の一部、一志町字下ノ久保の一部、八日市場町字八日市場の一部、曽禰町字曽禰の一部 | マルコ教会のコンクリート塀、市道第一地区第一工区29号線の西側、同15号線の南側、同23号線に至る私道の西側、市道本町宮川堤線に至るコンクリート塀、市道第一地区第一工区142号線の西側、大豊和紙工業(株)のブロック塀、市道大世古線の西側、市道本町宮川堤線に至るコンクリート塀、市道第一地区第一工区15号線に至ブロック塀、同19号線に至るブロック塀、同19号線の西側、国道23号線の南側に囲まれた区域 |
曽禰一丁目 | 曽禰町字今世古、同字高柳、同字曽禰の一部、大世古町字大世古の一部、八日市場町字八日市場の一部、宮町字鳥帽子世古の一部、同字上之久保の一部 | 市道第一地区第一工区19号線の西側、同15号線に至るブロック塀、市道本町宮川堤線に至るブロック塀、市道曽禰本通線に至るコンクリート塀、市道曽禰本通線の西側、市道社殿世古線の南側、市道本町宮川堤線に至るブロック塀、市道本町宮川堤線の南側、市道第一地区第一工区21号線の西側、同28号線の南側、同22号線の西側、国道23号線に至る排水路の東側、国道23号線の南側に囲まれた区域 |
曽禰二丁目 | 曽禰町字しやく子、同字細川の一部 | 市営住宅私道の西側、市道第一地区第一工区36号線の北側、北部幹線排水路に至るブロック塀、度会郡御薗村との境界線に囲まれた区域 |
宮町一丁目 | 宮町字長之世古、同字裏之橋、同字出屋敷の一部、同字上之久保の一部、同字鳥帽子世古の一部、同字表の一部、同字新屋敷の一部、常磐町字常磐町の一部、八日市場町字為田の一部、同字八日市場の一部、曽禰町字曽禰の一部 | 今社横排水路の東側、市道第一地区第一工区22号線の西側、同28号線の南側、同21号線の西側、市道本町宮川堤線の南側、市道社殿世古線に至るブロック塀、市道鳥帽子世古線に至るブロック塀、市道鳥帽子世古線の西側、県道伊勢南島線の南側、都市改造道路の西側、市道市場線の西側、市道新屋敷線の南側、市道会所世古線の南側、市道天神世古線の西側、等観寺のブロック塀、都市改造道路に至るブロック塀、都市改造道路の西側、県道伊勢南島線に至るブロック塀、都市改造道路の南側、同西側、市道第一地区第一工区56号線の西側、国道23号線の南側に囲まれた区域 |
宮町二丁目 | 宮町字落合、同字上之町、同字出屋敷の一部、曽禰町字新町、同字細川の一部、常磐町字落合、同字常磐町の一部 | 国道23号線の南側、市道第一地区第一工区53号線の西側、同41号線の南側、同44号線の西側、同40号線の南側、市道一之木宮川橋線に至るブロック塀、国鉄参宮線に至るブロック塀、国鉄参宮線の南側、度会郡御薗村との境界線、国鉄参宮線に至るブロック塀、市道一之木宮川橋線に至るブロック塀、私道の南側、市道第一地区第一工区13号線の西側に囲まれた区域 |
三重県告示第268号
地方自治法(昭和22年法律第67号)第260条第1項の規定により、伊勢市の区域内において、別図1に示す町の区域及び名称を別図2に示すとおり変更する旨、同市長から届出があった。
この届出に係る町の区域及び名称の変更は、平成2年6月1日から効力を生ずるものとする。
平成2年4月17日
三重県知事 田川 亮三
別図1
別図2
別図2の明細
新町の名称 | 旧町の名称及び区域 | 新町の区域 |
一之木二丁目 | 一之木二丁目1番街区から12番街区まで | 県道鳥羽松阪線の南側、市道一之木大世古3号線の西側、東海旅客鉄道参宮線の南側、市道宮後一之木1号線の南側、同宮後一之木2号線の南側、同宮後二丁目2号線の西側に囲まれた区域 |
一之木三丁目 | 一之木二丁目13番街区から27番街区まで | 東海旅客鉄道参宮線の南側、市道宮後大世古線の西側、同一之木二丁目1号線の西側、同宮後一之木3号線の西側、同藤社御薗線の西側、同宮後一之木3号線の南側、南北道の西側、市道神田一之木線の南側、南北道の西側、市道宮後二丁目8号線の南側、同一之木二丁目3号線の東側に囲まれた区域 |
三重県告示第269号
地方自治法(昭和22年法律第67号)第260条第1項の規定により、伊勢市の区域内において、住居表示の実施に伴い、別図1に示す町及び字の区域並びに名称を別図2に示すとおり変更する旨、同市長から届出があった。
この届出に係る町及び字の区域並びに名称の変更は、平成2年6月1日から効力を生ずるものとする。
平成2年4月17日
三重県知事 田川 亮三
別図1
別図2
別図2の明細
新町の名称 | 旧町(字)の名称及び区域 | 新町の区域 |
宇治浦田一丁目 | 宇治浦田町字梅子、宇治浦田町字薮屋敷裏、宇治浦田町字庄畑、宇治浦田町字木下の一部、宇治浦田町字木下裏の一部、宇治浦田町字世木の一部、宇治中之切町字折戸世子、中村町字谷垣外の一部 | 国道23号の西側、同23号より水路の南側、瀧倉川支川の水路の南側、境橋より五十鈴川河川旧町境界線、神宮道場土壁に沿う道路の南側、市道宇治新橋線の西側、神宮祭主職舎南側の水路の南側に囲まれた区域 |
宇治浦田二丁目 | 宇治浦田町字薬種山、宇治浦田町字千歳の一部、宇治浦田町字木下裏の一部、宇治浦田町字世木の一部、宇治浦田町字野上の一部、宇治浦田町字拓ケ廣の一部、桜木町字谷坂西の一部、中村町字長沢の一部 | 県道伊勢磯部線の南側、市道緑ケ丘1号線の南側、同緑ケ丘1号線の西側、同緑ケ丘3号線の南側、同緑ケ丘1号線の西側及び南側、同外宮内宮線の西側、猿田彦神社の北側、宇治浦田町と中村町との町境界線、進修小学校北側水路の西側、市道進修7号線の南側、同進修1号線の南側、国道23号の西側に囲まれた区域 |
宇治浦田三丁目 | 宇治浦田町字瀧倉、宇治浦田町字木下の一部、宇治浦田町字千歳の一部、宇治浦田町字野上の一部、宇治浦田町字桧尾の一部、宇治浦田町字拓ケ廣の一部、勢田町字皷ケ岳の一部、勢田町字瀧ノ口の一部 | 姫小橋水路の南側、墓地と宇治浦田町山林の陵線沿い伊勢警察署独身寮の南側、瀧倉団地と宇治浦田町山林との境界線、瀧倉団地と勢田町山林との境界水路の西側、宇治浦田町と勢田町との旧町境界線、河井真珠南側の石垣塀、県道伊勢磯部線の南側、国道23号の西側に囲まれた区域 |
宇治中之切町 | 宇治浦田町字桧尾の一部 | 宇治浦田町姫小橋水路の南側、宇治中之切町と宇治浦田町との旧町境界線に囲まれた区域 |
桜木町 | 宇治浦田町字野上の一部、宇治浦田町字拓ケ廣の一部 | 県道伊勢磯部線の西側、市道緑ヶ丘1号線の南側、同緑ケ丘3号線の南側、桜木町と宇治浦田町との旧町境界線に囲まれた区域 |
勢田町 | 宇治浦田町字拓ケ廣の一部 | 宇治浦田町と勢田町との旧町境界線、県道伊勢磯部線の東側、河井真珠南側の石垣塀に囲まれた区域 |
中村町 | 宇治浦田町字世木の一部 | 宇治浦田町瀧倉橋北側の区域 |