○伊勢市上下水道部公印規程
平成17年11月1日
上下水道事業管理規程第9号
第1条 公印の保管その他取扱い方法については、この規程に定めるもののほか、伊勢市公印の取扱いの例による。
第2条 公印の名称、ひながた、書体、寸法、使用区分並びに保管課及び個数は、別表のとおりとする。
第3条 上下水道総務課長は、公印台帳を備え、新調、改刻又は廃止の都度必要事項を登録しなければならない。
附則
この規程は、平成17年11月1日から施行する。
附則(平成19年3月30日上下水管規程第3号)
この規程は、平成19年4月1日から施行する。
附則(平成20年4月1日上下水管規程第1号)
この規程は、公表の日から施行し、平成20年3月24日から適用する。
附則(平成30年12月25日上下水管規程第6号)
この規程は、公表の日から施行する。
別表(第2条関係)
公印の名称 | ひながた | 書体 | 寸法(ミリメートル) | 使用区分 | 保管課 | 個数 |
部長印 | れい書 | 方21 | 部長名の文書用 | 上下水道総務課 | 1 | |
市長印 | てん書 | 方24 | 市長名の文書用 | 総務課又は二見総合支所生活福祉課 | 2 | |
てん書 | 方24 | 水道使用給水申込等証明用 | 上下水道総務課 | 1 | ||
てん書 | 方18 | 水道事業 小切手用 | 同 | 1 | ||
てん書 | 方18 | 下水道事業 小切手用 | 同 | 1 | ||
てん書 | 方14 | 水道事業納入通知書・督促状・領収書等(電子公印を除く。)用 | 同 | 1 | ||
てん書 | 方14 | 下水道事業納入通知書・督促状・領収書等(電子公印を除く。)用 | 同 | 1 | ||
れい書 | だ円縦10横8 | 水道事業訂正用 | 同 | 1 | ||
古印体 | だ円縦9横7 | 下水道事業訂正用 | 同 | 1 | ||
市長職務代理者印 | れい書 | 方24 | 市長職務代理者名の文書 | 同 | 1 | |
企業出納員印 | れい書 | 方15 | 水道事業領収書用 | 同 | 1 | |
れい書 | 方15 | 下水道事業領収書用 | 同 | 1 | ||
かい書 | 丸24 | 水道料及び手数料等領収用 | 料金課 | 2 | ||
かい書 | 丸24 | 下水道使用料及び受益者負担金等領収用 | 同 | 2 | ||
かい書 | 丸24 | 水道料及び手数料等領収用 | 各支所長(二見総合支所長を除く。) | 11 | ||
かい書 | 丸24 | 下水道使用料及び受益者負担金等領収用 | 同 | 11 |